【歌詞考察】長濱ねるソロ曲『否定した未来』。主人公は何に悩んでいるのか | のら猫ひろしが坂道のぼる (のら猫ひろし)

【歌詞考察】長濱ねるソロ曲『否定した未来』。主人公は何に悩んでいるのか

歌詞の意味を考察・・・主人公が置かれている状況とは


就職活動が上手くいかない学生を思い起こさせる

amazon musicで
否定した未来
『否定した未来』には、就職活動中の主人公を思わせる歌詞がありました。

持ち歩いたノートに書き留めてた言葉はその時々の声にならない叫び、のところは就職活動がうまくいかない時に書きなぐった言葉と考えることもできます。

また、何が正しいのかわからなくて1人悩んだ日々という歌詞からは、「黒い羊」における長濱ねるさんの俯いた画が浮かびました。

その時の心境は、否定した未来と言えます。

そう考えると、だってだってそんな簡単に見つからないでしょう本当の自分、の歌詞を、そんな簡単に見つからないでしょう明るい未来、と言い換えても良さそうです。

ビジネスウーマンのシルエット

『否定した未来』と「黒い羊」における長濱さんの設定

『否定した未来』というタイトルから、「黒い羊」のミュージックビデオ(MV)での長濱ねるさんが思い浮かびました。

「黒い羊」のMVでは、2階からの階段を降りながら、長濱さんは暗い顔をしています。

なにやら、手に持っている用紙に原因がありそう。

彼女は、ラジオで「黒い羊」における自身の設定を、就職試験が上手くいかない女の子と言っていました。

このことから「黒い羊」で、長濱さんが手にしていた用紙は就職試験の成績と考えて良さそうです。

そして、その成績は芳しくなかったのではないでしょうか。だから、就職できない未来を肯定することができないのです。

そういったことを踏まえると、長濱ねるさんのソロ曲『否定した未来』の世界観も、「黒い羊」に似通っていると解釈できました。

終わりに

就職活動に成功する人は、不採用とされても人格否定をしないそうです。人格を否定しなければ、未来も否定しないでしょう。

人格ではなく、相性が合わないと考えているのです。相性が合わなければ、合う対象を探せばよいとなりますが、なかなか、その切り替えが難しいですね。

不採用が連続すれば、未来を肯定的に捉えるのは確かに大変と言えました。

テレビ東京「欅って書けない?」で、渡辺梨加さんが欅坂46に入る前に、就活で50社落ちたことを明らかにしています。

乃木坂に続く坂道シリーズ第2弾オーディションの応募者は2万2509人でした。

渡辺さんは、その中から選抜されていますから、未来を否定するのはデメリットしかないことがわかります。

だから、肯定的な未来を思い浮かべることが困難でも、行動だけは止めないことが重要だと言えました。   終わり



■否定した未来■
長濱ねるさんのソロ曲『否定した未来』は、欅坂46の8枚目シングル「黒い羊」通常盤に収録されています。作詞は秋元康さん。

のら猫ひろしは、特典映像の「KEYAKI HOUSE」目当てに、TYPE-A~C を買っていました。それらには「否定した未来」がなかったので、アマゾンミュージックで購入しました。250円。